誠実に

新人議員の挑戦

令和6年2月

2月1日   議会改革特別委員会

2月13日   タブレット講習会

2月15日   釜石大槌地区行政事務組合議会 議案説明会

2月20日   市政調査会総会

             会派別議案説明

    議会のながれが段々わかって来たかな~っと思っていた矢先の初の議会改革特別委員会と市政調査会総会でした。とにかくがむしゃらに色々おぼえないとな毎日です(^^)

 3月定例会では予算審議を頑張ります(^^) 公会計はわかりにくいですね (@_@;)

 

    

令和6年1月

1月4日   議会だより編集委員会

1月7日   はたちのつどい

1月9日   新年交賀会

1月11日   経済常任委員会

           議会だより編集委員会

1月14日   釜石市消防出初式

1月15日   議会だより編集委員会

1月18日   1月臨時議会議案説明会

1月25日   1月臨時会

       議員全員協議会

1月29日   経済常任委員会 行政視察

 ~

1月31日   経済常任委員会 行政視察

      こんな日程でした (^^;

  はじめての行政視察では茨城県、埼玉県と視察してまいりました。釜石市に取り入れ可能な部分はないか? 視察の大切さを実感しました。帰宅してからの行政視察報告書づくりがまたなかなか大変でした。

能登半島地震

 ⒈月1日に発生した令和6年能登半島地震によりお亡くなりになりました方々にお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々にお見舞いを申し上げます。

 東日本大震災を経験した者としてわかることは、復興まで長期化することがわかります。釜石市の場合は計画期として2年からはじまり、この2年で頑張る気持ちがそがれました。能登半島の場合は津波対策より地盤改良にとても時間を要すると思います。

 いち早く再建を目指す方は移住も視野に入ってくることと思います。地元を離れる方、地元に残る方意見は必ず分かれます。国による完璧な地盤工事、対策については100%大丈夫ということは考えず、ご自身で共済に加入し住み続ける選択もときにはしなければならなくなります。

 みなさまとても怖い経験をされました。地元を離れる選択をされた方がいても責めないであげてください。

東日本大震災に比べて範囲が狭い事もあり、自宅再建には支援金、義援金補助金制度等で再建可能になると思います。しばらくは不便な生活が続く事が予想されますが、思いつめず、健康に気をつけてお過ごし下さい。

 1日も早い復興をお祈り申し上げます。

何を目指しているのか?

佐藤憲弘は何をめざしているのか?

私は釜石産まれの釜石育ちです。高校卒業を機に東京へ出稼ぎに行き、2年で脱サラし、実家の理容業を継ごうと東京で修業して帰郷しました。

お客様との会話から町の何に不満を抱いているか長年聞いて来ました。

私自身、政治に興味がなかった訳ではありませんが、選挙に出ようとまでは思いませんでした。・・・誰かがやってくれる・・・そう思いつづけ20数年 (^^;

 

文句を言うくらいなら自分も町づくりに参加しよう・・・そう思い奥さん、子供、親を説得すること10数年 (@_@;)

最後は50歳をむかえ、やってから後悔したいと制止を振り切りましたw

 

この度みなさまからのご支持をいただき当選することが出来ました。

心よりお礼申し上げます <(_ _)>

 

私の目指すところは、医療福祉の充実です。 過疎化、人口減少を機に診療科は減らされ全盛期の影も感じない町になっている現状です。

なんとかしたいと思っていますが医療については県医療のさじ加減であり、市がどうこう出来ない部分になります。

 

地域医療計画では釜石市は市内で補えないときには宮古病院か大船渡病院に通院する計画になってます。

 

私の思いは宮古市、大船渡市と比較されたときにやっぱり釜石なんじゃない?

・・・っと思わせるほどの人口回復しかないのでは?と思っています。

 

医療の充実には人口増加が必要、人口増加にはあれやこれが必要・・・

そんな戦い方をしています。

まずは4年間精一杯頑張らせていただきます (^^)/

 

 

11月29日 港湾セミナー in 北上

 北上市で行われた港湾セミナーに行って来ました。

 2024年問題で予想される運転手不足は地域によりますが大きく運搬量が減る見込みです。

新たな輸送手段になりうるコンテナ運搬は釜石にとって大きな可能性がみえたセミナーでした。

11月21日 岩手県市議会議員研修会

・・・すっかり更新しそびれました <(_ _)>

盛岡グランドホテルへ行って来ました。

研修内容はSNSでNGとのことでした。

県内の市議会議員さん勢揃いで凄い人数でした。

こんなに・・・必要なんですかね?